チームをまとめ、人間関係をよくする手法を学ぶ、介護リーダーの入門書!
トラブルをかかえず、楽しく仕事をしていくために、リーダーとしてすべきことがわかる‼
「スタッフを育成して働きがいを高め、定着させる」
「よいケアやサービスを提供して利用者さんの満足度を高める」
これらを形にしていくのが介護リーダーの役割だということは理解しているけれど、何から手をつければよいのかわからない……多くの新米リーダーが、このような戸惑いを感じていることでしょう。
この本は、そのような方々に向けて、「リーダーとしてどう動けばよいか」を順序だてて解説するものです。
・ビジョンをつくり、チームで共有する
・チームの強み・弱みを分析する
・チームメンバーを育てるほんとうのOJTを行う
・合意形成の手法を活用して意見をまとめる
・ムダな会議はいますぐやめる
・「怒り」の感情とうまく付き合う……etc.
これらをひとつずつ実践していけば、チームをまとめ、人間関係をよくすることができます。
一歩ずつ、介護リーダーとして成長していきましょう!